今年はダメだろうけど・・・
3月23日の収穫:kazuponファーム無農薬ブロッコリー
じゃがいもが・・
あっしもそろそろ顔を出してみるかぁ〜の図
Kazupn フリービレッジになる遠い先の予定地(栗林)ごしに
恵那山が見えているのです>右手のほうに春霞で・・
ナチュラルライフさんにわざわざ九州から送っていただいて
さあ今度こそはの緑米なのだが
写真ではよくみえないかもの・・・
緑米・・
少ないのかなぅ〜緑米の量・・1合に大さじ1で入れてもらったのだが
でも、もちもち感はあり、五穀米のような感覚もあり
まことに、自然を感じる御飯でした。
ありがとうございました〜
もう食べごろでしょうか
自給自足にあこがれてます
kazuponファーム、頑張ってくださ〜い (^o^)/
プラムも苗は小さいようですが
花が付いてて、小さ目の実が生りそうですね。
緑米、これくらいの量でいいと思います。
お米もピカピカで、美味しそうです。
無農薬野菜エエでしょう(^_-)-☆
茹でただけで、甘くて美味しいですよ〜
手塩に掛けたブロッコリー・・・もとい
苗を植えて、ほおっておいたブロッコリー
知らないうちにこんなに大きく(^^ゞ
美味しいですよ〜
緑米>このくらいでよかったのですか
有難うございます〜